英会話の先生のイゴールとイマドはミドリーヌ館に近い
シェアハウスに住んでいます。
モロッコからきているイマドが日本でも最近ポピュラーになってきた
タジン鍋で美味しいお料理をつくってくれました。
イゴールもサラダやジャガイモを使ったお料理をつくってくれました。
私たち女性陣は最後まで何もしないで美味しいお料理を堪能して
お喋りをしました。
日本ではあり得ない(お皿洗い等も全部男性がしてくれました)
楽しいパーティーでしたよ。
![]()
トリコロールです。
エッフェル塔、凱旋門、マカロン、Parisのロゴ、
楽しいシールを沢山並べてストーンもトリコロール色です。
ネイルby小柴史子
文化服装学院の卒業イクシビションのショットです。
ヘッドドレスは沢山のお花の中に鹿みたいな角がたっていて
とても楽しい作品でした。
ミドリーヌもステージでつけてみましょうかね?
文化服装学院の卒業イクシビションへまりなさんのお誘いで
行ってきました。
本格的なファッションショーで、ここ数年参加していますが、
年を重ねるごとに素敵な作品が登場してきてとても楽しい
イベントです。
シェルブールのオーナーのまりなさんがフランスから
最新ファッションを持って帰ってきました。
左端のサングラスマダムはお土産にいただいたキーホルダー。
他の三人はパリ生まれの可愛いお人形のネックレス。
さっそく三人ともゲットしました。
まだまだ寒いこの季節ですが、淡いカラーの春物が売れていますよ!
![]()
アンコールはトルコブルーのドレスでEverything,
ラテンメドレーを歌いました。
![]()
リハーサルの前にカメラマンの中島さんに
撮って頂きました。
お花はネコネコ宣子さんのコーディネートです。
![]()
オープニングはジャジーなジングルベル・エラバージョンで
始めました。
ドレスはマークジェイコブスパリコレクションのマリエ
(ウエディングドレス)で発表されたお宝ドレスです。
中国語、英語、、日本語でケセラセラを歌いました。
英会話チームメンバーの孝子さんのお宅で
シャブシャブパーティーをして下さいました。
イゴールは4月にラトビアへ帰国するので、ルームメイトの
モロッコ人のイマドが後任の先生を引き受けてくれます。
孝子さんパパがとても美味しいお肉を用意して下さって
お腹いっぱいになった後、ブラックジャックを楽しみました。